-
僕の休暇の過ごし方。
こんにちは、5月に入り 大変過ごしやすい季節になっています。 さて、GW明けたばかりですが、 皆さんいかがだったでしょうか? 僕自身は、実は、 休みの時間も非常に大切にしています。 外来診察では、皆様に、様々なことを お […]
2015.05.07
-
過去の経験の価値を一瞬で、宝物に変える方法。
「負けたことがある」というのが、いつか大きな財産になる by 堂本監督(漫画スラムダンクより) 私は、高校卒業までは、 実家が貧乏で苦しいという状況ではなかったため、 食や、物質的には恵まれた環境で育つ […]
2015.03.23
-
覚悟の提言1:(エビデンスあるの?)医療現場を歪めている「証明されたデータ」信仰。
私は、元々、脳卒中や頭部外傷といった 救急医療を中心に、従事してきました。 ただ、2011年に開業してからは、日々の生活の健康管理、 健康への西洋医学の関わり方などを考えるようになり、 さらに昨年からは、高濃度ビタミン点 […]
2015.03.02
-
そもそも無症状の頭部MRI検査は必要なのか?〜健康ビジネスの餌食になる人々。
こんにちは、 相武台脳神経外科 加藤貴弘です。 私は、医師として、外来業務という仕事を ほとんど経験しないまま開業しました。 そのため、入院中の方と、 まだ大きな病気をされていない方の空気感の違いに 最初は正直言って戸惑 […]
2015.02.02
-
バランス教室そうた先生の恋愛塾概論♡第6講
こんにちは、 相武台脳神経外科です。 1月から2月にかけて、 一番寒い時期ですね。 明日は、関東平野でも、 積雪の可能性があるようです。 そして、受験シーズンでもあります。 自分も思い返せば、 もう約20年ほど昔の話にな […]
2015.01.29
-
2015年は「捨」。
2015年 新年あけましておめでとうございます。 昨年は、大変お世話になりました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年の年明けは、 北インドダラムサラマクロードガンジという 山岳地帯からの年明けでした。 今年は […]
2015.01.05
-
一番の大罪は騙されること。
私自身、物事を善、悪で区別するあるいは、罪などという言葉で価値観をつけることは、あまり性に合わないものです。 ただ、自分の生き方の方向性があるとして、その真逆の方向性を罪と呼ぶなら、私にとっての最大の罪は、「騙されること […]
2014.11.10
-
健康増進バイブル後半「医療との付き合い方」加藤貴弘
こんにちは、 相武台脳神経外科です。 以前に チャンネルSにご出演いただいた 日本の健康増進医学のパイオニア 水上治先生。 そのご自身が、 継続されている番組に ゲストとして当院院長が、 逆に、招かれました。 今回は、そ […]
2014.10.25
-
バランス教室そうた先生の恋愛塾概論♡第5講
こんばんは、 相武台脳神経外科です。 10月の台風が過ぎ去ったあと、 急激に秋が深まってきている感じです。 秋は、落ち着いて、様々な、 物事にしっかり向き合える時期ですね。 さて、お待たせしました! 本日は、いよいよ待ち […]
2014.10.20
-
ちっぽけな一人の凡人が、世界中に影響を与える方法。
こんばんは、 台風19号が日本縦断中です。 みなさん、くれぐれもご注意ください。 さて、私は、 無宗教ですが、 実は、一番好きな時間の一つが、 座禅をして、 自分自身をゆっくり感じる時間です。 本日の10月13日が、 私 […]
2014.10.13