-
MRI導入まで37日 やっと一歩前進
おはようございます。 週の真ん中ですね。今日は相武台から配信いたします。 昨日は今年初めて蝉の声を聞きました。 蝉の声は、私が産まれたときから夏は鳴いていたので、 蝉の声を聞くと夏の思い出がたくさんよぎります。 写真は横 […]
2011.07.28
-
MRI導入まで38日 膝痛い?腰痛い? 意外な秘密兵器
おはようございます。 今朝はまた西東京から失礼いたします。 夏ですね。皆さん楽しんでいますか? 今年はまだ一回もビアガーデンいけていないので早くいきたいです。 しかし今日の夜勤はやけにたくさん救急車が来ます。 基本的には […]
2011.07.26
-
MRI導入まで39日 日本の崩壊? 立ち上がる志士たち
おはようございます。 週の始まりですね、また張り切っていきましょう! 今日の相武台地方は、快晴です。今日は暑くなりそうですよ~。 このようなときは、意外なことで体力を消耗してしまうため、注意してくださいね。 さて、昨日は […]
2011.07.25
-
MRI導入まで42日 おいしい温泉水無料でサービスです!
おはようございます。 昨日は本当に寒いぐらい涼しい1日でした。今日の朝も大変寒くなっています。 是非体調にお気をつけくださいませ。 来院患者さんも平日は普通に百人をこすようになってきました。 急ピッチでもっと受け入れられ […]
2011.07.21
-
MRI導入まで43日 よすぎると教えたくなくなります。
おはようございます。 少し肌寒い朝になっています。 相武台地方は、さっきまで雨がやんで鈴虫が鳴いていました。 台風が来る前は鈴虫君泣いていなかったのに、、 鈴虫の声を聞いていると本当に リラックスできます。 心地よいリズ […]
2011.07.20
-
MRI導入まで44日 「薬が病気を治すと本気で思っていました、、」
おはようございます。 なにかバタバタしているうちに連休が終わってしまいました。連休中は配信がなくて大変申し訳ございません。サッカーの優勝、 台風など大変話題豊富な日々ですが、テレビのない私は少々取り残された感があります。 […]
2011.07.19
-
MRI導入まで47日 祝1日来院患者さん100名突破!
お早うございます。 今日は気温はそこまで高くないですが、 湿度の少しあるあさになっています。 昨日は なんとかCTもご機嫌を取り直していただいて (いつもMRIの話ばかりですねていたのかもしれません。) 朝から順調に診療 […]
2011.07.16
-
MRI導入まで48日 CTのご機嫌が、、
おはようございます。 昨日は大変失礼いたしました。 朝一番で CTを立ち上げようとするとごろごろ、ごろごろ 動きません! 放射線を使用しているので、たたいて無理矢理動かそうなどともってのほかです。 患者さんをお待たせして […]
2011.07.14
-
MRI導入まで49日 限界の認識と前向きに生きること
おはようございます。 今日は寝坊してしまいました。 昨日 なにか疲れていて 床に少し横になろうと思ったらそのまま爆睡してしまい夜の勉強会をすっぽかしてしまいました。本当にすみません。 すこし体調管理がなってないようです。 […]
2011.07.14
-
MRI導入まで50日 健康法の盲点
おはようございます。 今日も西東京の朝は大変さわやかです。 週の真ん中ですね。 楽しくいきましょう。 私の診療所は今日はお休みですが、 9月のリニューアルオープンに向けて今日はたくさんの方にお会いする予定です。 わくわく […]
2011.07.13