TAKAHIRO KATO's Blog

  • ・医療に対する盲点

    水上治先生ご来院!

    水上治先生ご来院!

    おはようございます。 3月にはいっても寒い日が続きますが、 少しずつ、春の足音が近づいているのを実感します。 春は不安定で、そわそわしますが、 その分可能性の宝庫です。 当院も様々な可能性にチャレンジしていきたいです。 […]

    2014.03.10

  • ・私の原点

    楽しく生きるために唯一無二の質問

    楽しく生きるために唯一無二の質問

    「いま、自分は何をしているのか? 自分のしていることは、自分にとって大事なことなのか? 人にとって大事なことなのか? そして大勢の人にとって大事なことなのか? 国じゅうの人にとって大事なことなのか? 世界の人にとって大事 […]

    2014.02.11

  • ・私の原点

    「自立」への方法論を、世界レベルへ思考を広げてみます。

    I am the captain of my soul. I am the master of my fate. 〜私は、わが魂の指揮官であり、わが運命の支配者なのだ。 (ネルソン・マンデラ 1918-2013) 今晩は […]

    2014.01.31

  • TAKAHIRO KATO's Blog

    相武台脳神経外科メールマガジン第10号

    相武台脳神経外科メールマガジン第10号

    ┏ご挨拶 ┣当院からのお知らせ: ①CS放送院長出演。映像紹介。 ②チャンネルS グレートジャーニー関野吉晴さんインタビュー ③市民公開講座:横浜新都市脳神経外科循環器科部長 芦田和博先生最終回 ┣ Kanako’s e […]

    2014.01.13

  • ・旅

    ダラムサラ滞在報告:日本人の驚異的な瞬発力とその後の落とし穴

    ダラムサラ滞在報告:日本人の驚異的な瞬発力とその後の落とし穴

    こんばんは、 新年も明けて5日となります。 寒い日が続きますね。 胃腸の疲れも出やすい時期ですので、十分にご慈愛ください。 さて、私は、現実的には自営業で、長期の休暇が取りにくいため、 この年末年始を利用し、北インドへ様 […]

    2014.01.05

  • TAKAHIRO KATO's Blog

    2014年新年のご挨拶

    2014年新年のご挨拶

    2014年新年あけましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年の新年のご挨拶は、ダラムサラから少しのぼった場所にある、 マクロードガンジという街からとなります。 2013年12月31日の大晦 […]

    2014.01.01

  • ・insideout

    「 守る事」と「排他性」

    「 守る事」と「排他性」

    今晩は、 この連休少し、寒い日々が続きました。 朝方は路面が凍っているところもあり、 転倒なども気をつけてくださいね。 私、個人的には、この連休は、 実家(香川県)への帰省、 神社への参拝(初詣のつもり) と、通常正月に […]

    2013.12.23

  • TAKAHIRO KATO's Blog

    相武台脳神経外科メールマガジン第9号

    相武台脳神経外科メールマガジン第9号

    ┏ご挨拶:今晩は当院の忘年会! ┣当院からのお知らせ: チャンネルS予告 ネパールから輸入の限定はちみつ紹介 ┣ Kanako’s eye:2013/10/14ブログより ┗スタッフからの最近のコネタ:なぜ健康になりたい […]

    2013.12.14

  • ・医療に対する盲点

    解決不能な「問題」を、解決が簡単な「問題」にしてしまう魔法♡

    解決不能な「問題」を、解決が簡単な「問題」にしてしまう魔法♡

    こんばんは、 今日は当院では、 月一回の頸動脈エコーを中心とした、日曜診療の日でした。 ⇒頚動脈エコーの重要性は、こちら また、診療報酬請求業務のため、 事務員が出勤日となっている日です。 最近、バタバタの日々が続きまし […]

    2013.12.08

  • TAKAHIRO KATO's Blog

    バリ島アニキ 日本人への熱いメッセージ Part2「立ち上がれ!」

    バリ島アニキ 日本人への熱いメッセージ Part2「立ち上がれ!」

    こんにちは、相武台脳神経外科です。 今回はバリ島アニキへのインタビューpart2をお送りいたします。 いよいよ、場所をアニキ邸内へ移動し、深い内容へと進んでいきます。 今回の映像の後半では、 「相武台脳神経外科」に具体的 […]

    2013.11.30

相武台脳神経外科 政策提言

20歳以上60歳以下
医療費8割負担

医師を必要としない世の中を目指して。

CATEGORYカテゴリー

RECENT POSTS最近の投稿

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ

メールマガジンのご案内

もしあなたが『健康を「獲得」したい』とお考えなら当院がお送りしているメールマガジンがきっとお役に立てるはずです。

健康に関する様々な専門家へのインタビューや当院長 加藤のブログ更新情報、当院スタッフからの健康にまつわる情報などなど、あなたの健康をサポートする情報満載のメールマガジンをお届けします。

下のフォームからメールアドレスを登録いただくと、次号よりメールマガジンをお送りします。是非あなたの健康の「獲得」にお役立てください。

pagetop