本音でしか生きない。
貪りと怒りと愚かさを捨て、諸々のしがらみを断ち、命が尽きるのを恐れず、犀(サイ)の角のように、ただひとり歩め ブッタ
この世で、過ごし始めてから40年が経過した。
自分の記憶にある中で、今この瞬間が自分は、正直なところ、強がりでなく、いちばん若く感じる。振り返るとこの40年は、自分の本音を取り戻す旅のようにも思える。
小さな頃から、多くの違和感を感じていた。その違和感に、ひとつひとつつまづき、挫折し、無我夢中でもがき、結果的にそれを外してきた。
そして、少しずつ、本当の自分、自分の本音が浮き彫りにされた。もちろんそれを外す際にはとても、ひどい、寂しさに襲われる。
しかし、同時に、それは、自由への無限の可能性への新しい船出をも意味する。
船出の切符を手にする選択を勝ち取るために、一つの質問を、自分自身に投げかける。
「本音で生きるのか?死ぬのか?」
本音で生きないということは、本当の自分自身の死を意味する。本当の自分自身を生かすために、自分はこの世に存在している。
それ以外に、目的はない。
自分という存在を世間体のために見せかけるために、取り繕うために生きているのではない。見せかけ、取り繕う無意味な行為。しかし、これは、この世界に今とても横行している。
医療現場。
認知症だから薬を飲む。腫瘍があるから、切り取る。ガイドラインで決まっているから抗がん剤を投与する。眠れないから薬を飲む。頭痛がするから薬を飲む。ご飯食べられないから、胃に管を通し、栄養剤を流仕込む。息が止まっているから人工呼吸器につなげる。命が尽きそうなので、救命する。元来、手段であった行為が、いつしか目的となり、目的を遂行するために、全力を尽くす。
それが美徳である現場。手段が目的となった瞬間に、目的は消え失せ無意味と化す。
さらには、人は、その変化に気が付きにくい思考の特徴がある。無意味の状態においても、現場のスタッフは、プロ意識という崇高な「みせかけ」を守るために、以前と同じ「愛」を示さなくてはいけないと、ただ頑張る。頑張り続ける。しかし、それは、一方通行の歪んだ愛情表現。自分自身を切り売りしている状態、その関係性にエネルギーはなく、どんなにプロ意識が高くとも、時間が経てば経つほど、現状とその本人の魂との間に、葛藤が生まれる。
その、葛藤は、熟成され、様々な形で顕在化する。
医療従事者本人の病、スタッフ間のトラブル、なにがしかの事件、、、
単純に、その現場は、「意味」を失い。愛を失い。心を失っている。
なぜ現場は、そこまで、殺伐とした環境で頑張るのか?
それは、とても、そこに、お金の流れが発生しているから。
歴史の中で、お金を生み出す構造になってしまったから、
そこには、正当な理由をつけて、お金をうみだす構造を守りたい人が多くいるから。
そして、さらに疲弊し続けた現場は、視野がせまくなり、
思考停止状態になる。そのため、システムとしては一見安定化する。
合法的に奴隷をうみだす、集金システムが完成されている。
それは、現代社会で、どの分野にも共通した、閉塞感の理由ではないだろうか?
さて、
自分は、本日で40歳になり、本音で生きる術を身に着けた。
そして、医師になり15年、医学を勉強しはじめて21年。
多くの経験をさせていただいた。
この自分が、あと40年人生の時間をもし、いただけるとすると、
いや、1年でも、1週間でも、1日でもいただけるとするとなにができるか?
マザーテレサのように、無限の愛を医療現場の人たちに、
与え続ける、、などというような、
おとぎ話のようなことは、
到底自分にはできないし、なにか違和感を感じる。
しかし、明らかに等身大の自分にできることがある。
それは、自分が担当する患者さんが受ける医療行為に「意味」を持たせることだ。
なぜ、その医療行為が必要なのか?
その医療行為にはどのような意味があって、
そして、患者さんの人生の中でどのような位置づけなのか?
それを、本音で、お伝えし続ける。
さらに、自身の感覚で「自覚」していただく。
それは、結果として、医療現場に 「意味」をもたらしめる。
意味が生まれることは、その現場に「エネルギー」が発生する。
そこには、医療者側の「心」も生まれ、
患者さんの「心」も生まれ、さらにその、
「状況」にも「心」が生まれ、
エネルギー増大が発生し、
それらがエネルギーの相互作用、相乗効果をうみ始める。
ただ、全て「いのち」の本来あるべき姿。
医療現場に、「心」を取り戻す。
それが、40歳となったばかり私の静かな覚悟である。
治療範囲 | 保険点数 | 自己負担割合 3割 | 自己負担割合 1割 |
身体の深部にある臓器 | 9,000点 | 27,000円 | 9,000円 |
身体の表面に近い臓器 | 6,000点 | 18,000円 | 6,000円 |
誕生日おめでとうございます。自身の感覚が長年の生活で相当鈍っているのでやっと本気で感覚を取り戻そうと行動に移し始めました。等身大の自分意識したいです。
源流様 ありがとうございます。一緒に道を模索していただけて感謝です。
どうしても周りの目を気にしてしまい、自分をよく見せたいと思い違う自分を作ってしまう、ということ、よくあるように思います。でも、そうするとなんだか落ち着かない…そして、次もそうしないといけなくなってきて、悪循環になってくる。そうしているうちに本当の自分はどこなのか、わからなくなってしまいそうです。ありのままの自分でいられるように、少しずつ変えていきたいです。