新年に向けて【相メ92】
┏ご挨拶:
┣当院からのお知らせ:
①お仕事帰り脳ドック:脳体積測定サービス開始。日曜枠、夫婦割。当院における夜間休日の脳ドック
②ひたちなか総合病院 がん医療統括室 放射線治療センター センタ長 三橋 紀夫先生
「がんという病気を専門家としてどのように捉えているか」
②ひたちなか総合病院 がん医療統括室 放射線治療センター センタ長 三橋 紀夫先生
「がんという病気を専門家としてどのように捉えているか」
編集後記:それぞれのできること
備考:ハイパーサーミア 料金表

備考:ハイパーサーミア 料金表

■□ご挨拶━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥
寒くなってきましたね。乾燥も強くなってきたので、ウイルスも活発になりやすい時期になってきました。
温度や湿度なども管理も大切な時期ですので、気をつけてみてください。
体調も壊しやすい時期なので、自分の体の声を聴き続けてケアしていってくださいね。
それでは、
相武台脳神経外科メールマガジン第92号をお送りいたします。
■□当院からのお知らせ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
お知らせ 1
お仕事帰り脳ドック
当院にて 夜間、休日などに脳ドックを継続しております。
今月から、脳を133部位に分類し、体積を実測するサービスも始めております。
人間の判断による読影ではなく、実際の数字なので、
継続的に脳ドックを受けられている中で、多くの病気の兆候が、その時代の医学のレベルに合わせて
浮き彫りにされてくると考えております。また当院の考える脳ドックの役割は箇条書きにすると下記になります。
今月から、脳を133部位に分類し、体積を実測するサービスも始めております。
人間の判断による読影ではなく、実際の数字なので、
継続的に脳ドックを受けられている中で、多くの病気の兆候が、その時代の医学のレベルに合わせて
浮き彫りにされてくると考えております。また当院の考える脳ドックの役割は箇条書きにすると下記になります。
人生100年時代、新たな脳ドック活用法の提案
●その「時点」での病気の発見から自身の健康情報の「蓄積」へ
(現在の「客観的なデータ」が未来の進歩した「診断技術」
で活用可能。)
●脳ドックの目的を考慮すると、3T MRIは不要。
1.5T MRIが最適と当院は考える。
(現在の「客観的なデータ」が未来の進歩した「診断技術」
で活用可能。)
●脳ドックの目的を考慮すると、3T MRIは不要。
1.5T MRIが最適と当院は考える。
●極限まで、時間とお金の投資を抑える。
詳細は下記になります。
こちらより、
こちらより、
お知らせ 2
現在ハイパーサーミア治療を当院にて開始させていただいておりますが
その専門家の 三橋医師の がんに対しての ご講演の映像を
三橋先生のご好意で 公開可能となりました。
12月28日に公開させていただきます。
お知らせ 3
202010月1日より
当院は移転しました。
移転先は、こちら
相模原市南区相武台1−23−9 TKビル2階
相模原市南区相武台1−23−9 TKビル2階

編集後記;
もう今年も残り二週間となりました。
振り返ってみると今年は、新型コロナウイルス が流行し、新しい生活スタイルをするようになった年となりました。
いかに自分たちが恵まれた環境で生活していて、自由に過ごしていたかが実感できた年でもあります。
今は色々な情報が飛び交っています。
自分自身でどれが信用性の高いものなのか冷静に判断できるようにしなくてはいけないなと感じています。
自分自身でどれが信用性の高いものなのか冷静に判断できるようにしなくてはいけないなと感じています。
情報の拾い方によっては間違ってしまう方向に走ってしまうこともあるので、自分が間違っているかもしれないと常に考えながら進みたいと思いました。
今年は自分の身の回りで色々なことがあったので、
今年1年溜め込んでしまったものをすっきりと断捨離しようと考えています。
今年1年溜め込んでしまったものをすっきりと断捨離しようと考えています。
あれしなきゃ、これしなきゃ、あの服いつ着ようかと頭の中で思っているだけでストレスなので、その小さな積み重ねのストレス排除をして、新年はすっきりとむかえられるようにしていきたいです。
看護師 M・H

治療範囲 | 保険点数 | 自己負担割合 3割 | 自己負担割合 1割 |
身体の深部にある臓器 | 9,000点 | 27,000円 | 9,000円 |
身体の表面に近い臓器 | 6,000点 | 18,000円 | 6,000円 |
相武台脳神経外科
コメントを残す