国際競争力が高い国の知られざる共通点とは?「里山資本主義」藻谷浩介さん第3回
こんにちは、
相武台脳神経外科です。
本当に私達が望む生き方とは、何か?
この根源的な問いができる時期に、
私達日本人は、
歴史的にみても、
きているのかもしれません。
それは、実は千載一遇のチャンスです。
その問いを私達に強烈に、
投げかけてきた本が、
あの2014年新書大賞を受賞した
「里山資本主義」です。
今回チャンネルSではなんと、その著者である
藻谷浩介さんを当院へお招きして
インタビューさせていただきました。
限られた時間のなかで、非常にエネルギッシュで
パワフルなお話をいただきました。
最初から、スピード感にあふれ、
どんどん盛り上がっていき、
インタビューの最後には
まさかの感動のお話も盛り込まれた
内容となっております。
全内容100分超で、
今回はその第3回目を
お送りいたします。
是非ご視聴ください。
藻谷浩介さんに、はじめてお会いして感じたこと。こちらより。
第1回目は、こちら。
「現代日本社会は、フィクションである!?」
第2回目は、こちら。
「日本の議論は、ほぼ妄想から。」
本ビデオ講座を視聴していだだくことで、ご理解頂ける内容な下記となります。少しでも、能動的な作業が加わるとより理解が深まります。下記の質問の回答あるいは、本ビデオ講座を視聴後の感想をコメント欄へ書き込んでいただけますと幸いです。
- 日本の消費者は、なぜ海外の商品を買っているか?
- 日本のメーカーはなぜ、日本の消費者を満足できないか?
- スイス国内は、物価が高いのに国際競争力が高い理由とは?
- スイスの国民はなぜ、値段を高いものをわざわざ買うか?
- 経済性成長がなければ、幸せになれないか?
- イタリア人が楽しく過ごせている理由とは?
- アメリカ合衆国が日本にとってお得意様の理由とは?
- なぜ、アメリカ合衆国が国際競争力がないか?
- 国際競争力がないにもかかわらず、アメリカ合衆国が破綻しない理由とは?
- 進化した中国社会とは?どこにみられるか?
- シンガポールから日本社会をみて藻谷さんが感じたこととは?
治療範囲 | 保険点数 | 自己負担割合 3割 | 自己負担割合 1割 |
身体の深部にある臓器 | 9,000点 | 27,000円 | 9,000円 |
身体の表面に近い臓器 | 6,000点 | 18,000円 | 6,000円 |
どこに行っても同じ景色…日本も都心はそうですね!
京都などにあるの古い建築物や美しい自然の方が魅力的です。
それでも最近は一時期より道の駅やアンテナショップで地元の物を売っている所が増えて来ました。今後もこのような傾向が増えて本物を適正価格で購入して日本全体が心身共にそして経済も元気になるといいと思いました。
しげとも様 ありがとうございます。おっしゃるように特徴 よさを みつけて しっかりだしていきたいです。
「経済成長自体は幸せに生きるための目的ではない。」
「幸せに生きる」ということについて、考え直し始める人が増えれば、社会も変化して行くのかもしれませんね。