そうた先生の恋愛塾概論 第8講
相武台脳神経外科です。
8月も下旬に入り、激しい暑さから一転、
秋を感じるようになってきました。
夏も楽しかったですが、
これからは、何をするにも、一番体が楽で、
楽しい時期ですね。
いろいろ美味しい物も楽しみたいです。
というわけで、恋愛塾概論 第8講お送りいたします。

恋愛概論第8講 食事編
生徒B ; 『先生、女子と二人でご飯食べに行くことになりました!』
先生 ; 『お、いいね〜^_^』
生徒B ; 『先生 ;気をつけることありますか?』
先生 ; 『一杯あるけど、きりが無いので基本的なことから確認しよう。
まず、主役は君と彼女なのどちら?』
生徒B ; 『彼女です。』
先生 ; 『君の食事の目的は、次のどれ?
①美味しいものを食べる。
②美味しいものを食べさせる。
③彼女と仲良くなる。』
生徒B ; 『……全部です…』
先生 ; 『はい、失敗します。
全部は既にお付き合いしていて、大分慣れていないと厳しいです…
先ずは③に絞りましょう!
気遣い、思いやり、誠意をナチュラルに伝えたいね!
具体的にはどれだけ美味しくても、食べ難い、
手や顔が汚れる、匂いが体や服にこびりつく…などなど
だから、ラーメン、焼肉、鉄板系はお付き合いしてからで(笑)
かと言って、高級レストランや高層ビル最上階カフェバーなんかで
二人とも緊張〜なんてのも話し弾まない。
庶民的なところで女子率が過半数なところを選ぶとメニュー的にハズレが少ない!
出来れば下見に行きたいね。
そして、現地で予約するとキャンセルするかもしれない電話予約より
サービスが良くなることがある。
まずはそんなところかな。』
生徒B ;『大変、勉強になります!』
先生 ; 『検討を祈る!』
<BACKBONEバランス教室 山口創太>
- THE HEALTH ACADEMY https://healthacademy.jp
- 当院院長加藤貴弘へのインタビュー は、こちら。
- 相武台脳神経外科「就職の羅針盤」
共通の志のもと、切磋琢磨しともに成長するチームメート随時募集中。 - 超高濃度ビタミン点滴療法。
- 診察室延長戦(診察室でよくするお話をネット上にあげています。)
- 未知の食材「黒ガリン」
- 軽度認知障害(MCI)スクリーニング検査に関しまして、こちらより。
- 相武台脳神経外科5年の歩み
- 当院脳ドック予約はこちら、(お得な夫婦割あります。)
共通の志のもと、切磋琢磨しともに成長するチームメート随時募集中。
(相武台脳神経外科の情報をLINEからも配信しております。)
備考 当院ハイパーサーミア
がん治療にお悩みを持つ方は多くいらっしゃると思います。
当院ではそんな患者さんへ無理せず続けられるがん治療を
提供したくハイパーサーミアを導入しております。
悪性腫瘍の患者さんにおいて 「ハイパーサーミア治療をしない理由」が思いつかないということです。 ひとまず、がんに対して どんな治療をされていても、どんな考え方をしていてもそれに対して邪魔をしないし、リスクがかなり低い、保険診療でも可能、命のリスクのさらされている場合は、スマートに治療しようと考えずにリスクが低いものに関しては、ひとまずチャレンジしてみるという姿勢もサバイバルには大切ではないかと思います。
まずは当院へご相談ください。
料金表
ハイパーサーミア料金表
当院では保険診療で実施できるのは、治療開始から2ヶ月間で8回までとなります。
それ以降は基本的には自由診療となり全額自己負担となりますのでご了承ください。
<保険診療での料金>
治療範囲 |
保健点数 |
自己負担割合 3割 |
自己負担割合 1割 |
身体の深部にある臓器 |
9,000点 |
27,000円 |
9,000円 |
身体の表面に近い臓器 |
6,000点 |
18,000円 |
6,000円 |
<自由診療での料金>
ハイパーサーミアのみ
1回券 |
25000円+税 |
5回券 |
円(1回分23000円+税) |
10回券 |
220000円(1回分20000円+税) |
食事をするだけでも色々配慮するのですね。
息子がいる立場としては、こんな気遣い出来るようになるのかな? と思いました。
しげとも様 ありがとうございます。気遣いは奥深いですね。
1度に全てを望んではいけないですね!相手に対する配慮を第1に持ってこなければ!とあらためて感じさせられました。
自分を良く見せるには、一度に多くのことをやった方がいいと思いがちですが、まず大切な一つを行なうことがいいのだと分かりました。欲張り過ぎずにいきたいです。
異性の方と食事に行く際に、準備をしたりすることもなく、なにもかんがえずに行き当たりばったりなことが多くあります。
今後は、妻や家族との食事の際に参考にしてみたいと思います。
まさに覚悟の時(とき)ですね!
男性は女性と食事に行くときに色々と配慮している人もいるんだなーと思いました。配慮できる人は人のことを思いやれるやさしさをもっているなと感じました。
異性の方と食事に行くときは、緊張するものです。特に、最近知り合ったとか、気になってる人だったりするとなおさらです。おそらく相手も緊張しているかもしれません。お互い緊張していても、それでも相手のことを気遣い、思いやりが持てたら、きっとその先も上手くいくんじゃないかと思います。
緊張していても、相手を思いやることができる余裕を持ちたい。そして、ぜひ次回はそれを実行したいと思います。