こんにちは。
相武台脳神経外科 加藤貴弘です。
また少し、おつきあいくださいね。
さて、本日も
きわめて特徴的な人間の習性なのに
あまり知られていない情報をお伝えいたします。
高血圧症のように、時間をかけて
治療していく病気は、
この情報を知らなければ、
効率的な、
治療戦略を組めないことが多いです。
是非、この情報は
ビデオセミナーから、
手に入れてじっくり落とし込んでくださいね。
さて、本日も、
理解を深める意味で
下記ワークセッションをご用意いたしました。
ワークセッションに回答頂くという作業が、
深い理解、つまり行動へつながる理解を生み出します。
ぜひ、
こちらのコメント欄へ回答していただけますと幸いです。
コメントは下記へ
■ワークセッション
ワーク1:人間が成果計画をたてるうえでの思い込みに関して、説明してください。
コメントへ書き込んでいただけますと幸いです。
また、
本日のビデオセミナーへの楽しい感想も
お待ちいたしております。
コメントは下記へ
今日も、
最後まで読んでいただき大変ありがとうございました。
あなたの健康獲得を心よりお祈りいたしております。
THE HEALTH ACADEMY https://healthacademy.jp
当院院長加藤貴弘へのインタビュー は、こちら。
相武台脳神経外科「就職の羅針盤」
共通の志のもと、切磋琢磨しともに成長するチームメート随時募集中。
超高濃度ビタミン点滴療法。
診察室延長戦(診察室でよくするお話をネット上にあげています。)
未知の食材「黒ガリン」
軽度認知障害(MCI)スクリーニング検査に関しまして、こちらより。
相武台脳神経外科5年の歩み
当院脳ドック予約はこちら、(お得な夫婦割あります。)
(相武台脳神経外科の情報をLINEからも配信しております。)
備考 当院ハイパーサーミア
がん治療にお悩みを持つ方は多くいらっしゃると思います。
当院ではそんな患者さんへ無理せず続けられるがん治療を
提供したくハイパーサーミアを導入しております。
悪性腫瘍の患者さんにおいて 「ハイパーサーミア治療をしない理由」が思いつかないということです。 ひとまず、がんに対して どんな治療をされていても、どんな考え方をしていてもそれに対して邪魔をしないし、リスクがかなり低い、保険診療でも可能、命のリスクのさらされている場合は、スマートに治療しようと考えずにリスクが低いものに関しては、ひとまずチャレンジしてみるという姿勢もサバイバルには大切ではないかと思います。
まずは当院へご相談ください。
ハイパーサーミア料金表
当院では、2ヶ月間で8回を最大3クール(全24回)まで保険診療で可能です。
それ以降は基本的には自由診療となり全額自己負担となりますのでご了承ください。
<保険診療での料金>
治療範囲 |
保険点数 |
自己負担割合 3割 |
自己負担割合 1割 |
身体の深部にある臓器 |
9,000点 |
27,000円 |
9,000円 |
身体の表面に近い臓器 |
6,000点 |
18,000円 |
6,000円 |
※病状の経過によっては途中から自由診療に切り替わる可能性もありますので、その際は再度ご説明させていただきます。
<自由診療での料金>
受診時にご説明いたします。
毎日の少しづつの勉強が積り積もると、とても大きな成果を上げる。学校の勉強がそれで成り立っている。ひとりになると、なかなか続かない。誘惑が大きすぎるのだろうか?楽しくないためなのだろうか?誘惑を断ち切って、楽しさを感じるように工夫したら良いのだ!!勉強の内容にもよるが、ちょっと道を外れて、自分の想像を入れることで楽しくなることもある。こんな事で楽しく、長続きするよ。長続きのコツでした。
ムー様
コメント大変ありがとうございます。「楽しさを感じるように工夫したらよいのだ!!」目から鱗の内容をご教示頂き大変ありがとうございます!「想像を入れることで楽しくなることもある。」実際に目に見えるものだけでなく、想像力をいれると楽しくなるということですね。本当に勉強になりました!ありがとうございます。
兎と亀の話をおもいだす。人間の習性として短期に行うことを高評価し、少しの事を日々 実践していくことを過小評価する習性の罠を抱いている。まさに私はその罠にはまりながら齢を重ねていた。なんでも突っ走り片足を引きずっていた己は まだそこにいる。貴重な機を得た、コツコツの人生が始まる。
清宮様
ありがとうございます。時間感覚ご理解いただき本当に感謝です。時間感覚をもって人生を捉えると面白いことは、変化するのが、未来だけではなく、過去の認識も悔いが少ないものに変化するというのが面白いです。
人間の習性として、1日2日の仕事は過大評価してしまう。数ヶ月や一年の仕事を過小評価してしまう習性がある。
少しのことを毎日継続することが大切なんですね。毎日毎日少しづつ継続する力をつけていこうと思います。
ビオレ様 ありがとうございます。継続は本当に力だということを認識していきたいです。すぐ忘れやすいので。
加藤先生
本日もワークを行います。
ワーク1:
人間が成果計画をたてるうえでの思い込みに関して、
説明してください。
人は短期の計画に関しては過大評価し、長期の計画については過小評価して立案する思い込みがあるようです。
1日の進歩は小さくても1年後の成果を想像するとワクワクしますね。
佐藤のりみち様 ありがとうございます。人間の思い込みを知ると世界が広がる気がします。いつも大変ありがとうございます。
毎日の何気ない積み重ねで出現したのが生活習慣病。だとするならばその逆も言えるわけで、毎日の歯磨きがそれを証明しいます。一日の歯磨きの成果は見えにくいですが、長期計画としての歯磨きの積み重ねは大きく健康に寄与していると思います。
ホセぺぺ様ありがとうございます。いつも人間の健康管理を船の例えでご説明させて頂いています。大きな船は直角に左に曲がることはできないがゆっくり左に家事を取ることはできる。人間の体の状態も、急に変えることはできないが、ゆっくりゆっくり良い方向へ変えていくことは可能ですね。
ワーク
短期目標は過大評価し、 長期目標は過小評価する傾向がある。
改善した事にはあまり気が付かず、改善してない方にとらわれる傾向があるように思います。
私達が患者様に改善してきた事に気が付いてもらえるよう声かけしていく必要性を最近感じています。
しげとも様 ありがとうございます。私達人間の特性を理解するのは大切ですね。「短期目標は過大評価し、長期目標は過小評価する。」