職員研修報告2(2016年1月6日半蔵門ヒューマンバリューオフィスにて)
1月6日半蔵門での研修リポート
まず、さっそく6日にこのような研修に参加させていただきありがとうございました。
①まず、今回の研修では年頭ということもあり昨年2015年を振り返ってというテーマで一人一人発言していきました。
わたしは昨年はクリニックにおりませんでしたので、前回の職を振り返りつつ今回、相武台脳神経外科との共通点として分野は違ってもやりがいという部分ではおなじであり、また新たな使命を見つけていきたいと思います。と発言しました。
②クリニックのニーズの前に2016年自身のニーズに応えながらどういう目標で進むか?という個人的なレベルでまずは考えていこうというお題で
私としては個のスキルUPと相手がやる気になるような対話力を身につける。と答えました。
仕事上必要だと感じたので、パソコン‥リハビリ‥心理学?‥経済学et c
その意見を発表する際、テーブルに様々なワードが
書かれたカードがおいてあり残りの聞いている方が、私の発言の中からどんなニーズがあるかを感じたままカードをとって意見を言ってくれました。
ちなみに皆んなが私の発言に対してあげてくれたカードは、
正直さ、存在感・在ること、挑戦、健康、貢献、一貫性、信頼、です。
さらに今後クリニックのニーズと個人的なニーズを合致させていくということで今回は終了となりました。
今回、研修を受けて感じたことはお互い思っていることを文章などで表すことで、抽象的だったことが見えてくると気づきました。意外に他人のことは見えても自分のことは抽象的でわかってないことが多いと感じました。これからも自身の向上の為さらに、求道心を燃やし学んでいきたいと思います。
クリニック運営 江守大介
おーい、なにやっているんだ!
治療範囲 | 保険点数 | 自己負担割合 3割 | 自己負担割合 1割 |
身体の深部にある臓器 | 9,000点 | 27,000円 | 9,000円 |
身体の表面に近い臓器 | 6,000点 | 18,000円 | 6,000円 |
自分自身の考えている事をカードで他のスタッフに意見を聞いて自分自身を再認識する事はとても役立つと思いました。
さとも様 ありがとうございます。文字化して 他の人の意見を実際にきくと いろんな気付きがありますね。
その人のニーズは何なのか。
表面的なことをどうこう判断するのではなく、正しく理解できるように、いろいろなものの見方をしたりするようにしたいと思いました。
自分が発した言葉(伝えたい事)の人それぞれ受け止め方が違う事は多いと思うので、自分は何を伝えたいのか、自己分析と整理をし、一方だけではなく多方から伝えられるようコミュニケーションスキルをもっと上げていこうと思いました。
ぽんちゃん様 ありがとうございます。いろいろ試行錯誤していきたいです。
自分が伝えたいことは何か。文字として、明確にすることによって、相手にも芯まで伝わるのかなと思いました。自分の意見をまっすぐと持ち、豊かなコミュニケーションをとっていきたいです。